トピック

トピックス

PTA研修「親子で防災教室」

11月22日(月),広島県自主防災アドバイザーの吉田英美 様を講師としてお迎えし,PTA研修「親子で防災教室」を行いました。前半は吉田様から講話をしていただき,後半は1年生・2年生・3年生・保護者でグループをつくり,架空の場所での避難方法について話し合いました。どのグループも熱心に話し合っていました。同じような会話が家庭でもしていけると,「我が家の防災計画」の作成と見直しが進んでいきそうです。

 

 

マイ・タイムライン出前講座 VRで豪雨災害を体験

11月12日(金)と15日(月),広島県みんなで減災課の方に来校していただき,マイ・タイムライン出前講座を行いました。前半ではVR(仮想現実)体験で豪雨災害の危険性を疑似体験し,後半ではVR体験を踏まえてグループでマイ・タイムラインを作成しました。

 

 

合同野外活動を行いました

11月12日(金),加計中学校と合同で野外活動を行いました。
年度当初は9月に1泊2日で三段峡から深入山への散策を行いましたが,コロナ禍の影響で延期となり,夏の大雨では三段峡で土砂崩れが発生し,深入山への日帰り野外活動として行いました。
今週に入ってからは寒気が広島県に入り込み,天候が不安定な状況が続き,深入山登山を計画していましたが,それも中止にして,深入山周辺での森林セラピーとして散策を行いました。
雨や霰が降る時間もありましたが,眺望がよいところでは晴れる時間もあり,秋の自然を満喫することができました。
午後からは,いこいの村ひろしまで加計中学校の生徒と一緒にレクリエーションを行い,交流を深めました。

 

安芸太田町中学校合同文化祭

10月31日(日),第16回安芸太田町中学校合同文化祭を,戸河内ふれあいセンターで行いました。
昨年度は,新型コロナウイルス感染拡大にともない開催ができなかったため,2年ぶりの合同文化祭となりました。
今年度の合同文化祭テーマは,「君に届け ~感謝・真化・共力~」でした。2年分の思いを,安芸太田町の中学生がステージいっぱいに表現をしました。各家庭1名という入場制限をお願いしての開催となりましたが,このWebページから中学生の思いをお届けできればと思います。
ステージ発表の写真は,「フォトアルバム」にも掲載しています。ぜひ,ご覧ください。

新しくカサンドラ先生がALTとして安芸太田中学校に来られました

安芸太田町では,英語教育の充実に向け,ALT(Assistant Language Teacher:外国語指導助手)の配置を積極的に行っています。この度,新型コロナウイルス感染症の影響で入国が遅れていましたが,新たなALTとしてカサンドラ先生が安芸太田中学校へ来られました。これからは3名のALTの先生が,毎週木曜日と金曜日に交代で安芸太田中学校で勤務され,英語の授業を行っていただきます。

マナー教室を実施しました

10月18日(月),株式会社フレスタから渡辺裕治様を講師としてお迎えして,学年毎に時間をずらして全校でマナー教室を行いました。年度当初は5月に実施予定でしたが,新型コロナウイルスの感染拡大により,2回の延期の後,この度実施することができました。
社会では,様々な考えをもった人がお互いに関わり合いながら色々なことを行っています。そのとき大切になってくるのがコミュニケーション能力です。マナー教室では,コミュニケーションについて演習を通して考えていきました。

北広島町駅伝大会に参加をしました

令和3年10月9日(土),千代田運動公園で「第1回北広島町駅伝大会」が開催され,安芸太田中学校から男子の1チームが参加をしました。安芸太田中学校には陸上部はありませんが,放課後の部活動の時間を使って練習を重ねてきました。