2024年1月の記事一覧 2024年1月 全ての記事 アーカイブ 2024年11月 (12) 2024年10月 (14) 2024年9月 (12) 2024年8月 (6) 2024年7月 (11) 2024年6月 (14) 2024年5月 (13) 2024年4月 (6) 2024年3月 (8) 2024年2月 (5) 2024年1月 (5) 2023年12月 (12) 2023年11月 (19) 2023年10月 (12) 2023年9月 (10) 2023年8月 (6) 2023年7月 (15) 2023年6月 (19) 2023年5月 (13) 2023年4月 (15) 2023年3月 (10) 2023年2月 (10) 2023年1月 (11) 2022年12月 (12) 2022年11月 (17) 2022年10月 (14) 2022年9月 (17) 2022年8月 (3) 2022年7月 (11) 2022年6月 (17) 2022年5月 (14) 2022年4月 (15) 2022年3月 (14) 2022年2月 (9) 2022年1月 (14) 2021年12月 (15) 2021年11月 (16) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (3) 2021年7月 (5) 2021年6月 (5) 2021年5月 (4) 2021年4月 (6) 2021年3月 (9) 2021年2月 (6) 2021年1月 (7) 2020年12月 (6) 2020年11月 (4) 2020年10月 (6) 2020年9月 (7) 2020年8月 (3) 2020年7月 (5) 2020年6月 (4) 2020年5月 (8) 2020年4月 (13) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4年生協調学習算数「複合図形」 投稿日時 : 01/19 編集長 4年生の算数の授業です。 複合図形の面積の求め方について、知識構成型ジグソー法を用いて学習しています。 4つの考え方にあう名前を付けて、その考え方を整理しています。 違いに気づき、共通点や相違点を見つけていくと、複合図形の面積を求めるコツに気づきます。 人の説明をしっかり聞いている姿がいいですね。 その後の適用題はかなり手ごたえがあったようです。 « 12345 »
4年生協調学習算数「複合図形」 投稿日時 : 01/19 編集長 4年生の算数の授業です。 複合図形の面積の求め方について、知識構成型ジグソー法を用いて学習しています。 4つの考え方にあう名前を付けて、その考え方を整理しています。 違いに気づき、共通点や相違点を見つけていくと、複合図形の面積を求めるコツに気づきます。 人の説明をしっかり聞いている姿がいいですね。 その後の適用題はかなり手ごたえがあったようです。