2022年6月の記事一覧
玉ねぎ収穫しました!【ひまたん】
昨年の冬に植え付けをしたひまたんの玉ねぎ。
春になりグングン大きくなりました。
今日はその収穫の日です。
わずか4㎡ほどの畑からたくさんの玉ねぎを収穫することができました。
その数、94こ!
一番大きい玉ねぎの重さをはかってみました。
一玉475gもあったそうです。(右側。左側はふつうの大きさのもの)
収穫した玉ねぎは、ひまたん前のウッドデッキに吊るしてしばらく乾かすそうです。
さて、その後どうするのかな?
ただ食べるだけではないそうです・・・。楽しみ楽しみ!
第2回「かけまる議会」開催!【児童会】
5月に初会合した児童会執行部と校長が語る会「加計小会議(仮)」。
加計小学校をもっとハッピーに少しずつ良くしていくことを目指して、子どもたちの代表と学校の代表の校長が話し合う場です。
ネーミングは今日までに児童会で相談しておくことになっていました。
そして、決まったのが「かけまる議会」
なんともカッコいいですね。かけまるは加計小のキャラクターの名前です。
そして、「会議」ではなく「議会」にしたところがいいですね。
みんなで話し合い、前に進んでいくという気持ちが感じられます。
まずは各委員会からの取組等の報告、協議です。
それぞれの委員会が5~6月にかけて取り組んでいることや取り組む中で悩んでいることなどが出されました。
それに対しての質問や意見交換も行いました。
次に今加計小で気になっていることを交流。
①校庭の使い方(遊び方や道具の片付け)があまりよくない。
②各委員会の校内放送の声や内容に改善の余地がある。聞いていない人もいる。
なるほど、よく見ていますね。
それについても改善策を検討しました。
①については、すでに保健委員会で全校への呼びかけを検討しているとのこと。
②については、次回までに各委員会で改善について検討してくることになりました。
こうやって、児童会の役員が学校をよりよくするためにできることをしっかり考え、動いていってくれることがとても嬉しいですね。
「気づいて考えてやってみる!」です。
アサガオのお世話【1年生】
5月にまいたアサガオの種。
1年生が生活科で学習しています。
毎朝、各自が自分の鉢に水やりをがんばっています。
今日はその鉢をもって校庭で何やら作業をしているようです。
行ってみると・・・
1つの鉢に複数でた芽を間引いて、その後、肥料をあげているそうです。
間引いた苗は、入れ物にいれておうちに持って帰りました。
学校でもおうちでもきれいなアサガオの花が咲くのが楽しみですね。
1年生さん、お世話、がんばってね!
大きくなあれ!【畑の野菜】
学校園に植えた野菜の苗。
続く炎天下に土も渇いて、水やりも大変そうです。
ここ2日の雨で少しほっとしたところでしょうか。
行ってみると・・・
ピーマン。丈が伸びています!
冬に植え付けた玉ねぎは収穫間近!
キュウリには小さな実が!
ミニトマトは色づき始めていますよ。
今週は晴れ間があるようですが、来週からは梅雨空になりそうですね。
毎日2年生やひまたんの子どもたちが水やりをしたり、お世話にいったりしています。
足音を聞いて野菜は大きく育つとか?
収穫までがんばろう!
ブラッシング指導(1・2年生)
今日は、健康福祉課から歯科衛生士の栗栖さん、木原さんに来ていただき、
「じょうずな歯の磨き方」を指導していただきました。
「どうしてむし歯になるの?」や「6才臼歯」について
分かりやすく教えていただきました。
「6才臼歯」は一番奥に生えるため、虫歯になりやすい歯だそうです。
「さあ、歯ブラシをもって、磨いてみましょう。」
みんな、上手に磨けました。
これからも、歯磨きを習慣にして、歯を大切にしていきましょう。
所在地:
〒731-3501
広島県山県郡安芸太田町
加計3525番地2
TEL:0826-22-0049
FAX:0826-22-0181
e-mail:kakesho@gakko.akiota.jp
加計小スクールキャラクター
「かけまるくん」
校訓
堅忍持久 至誠実行
学校教育目標
気づいて 考えて やってみる!
~自分を大切に 人を大切に 力を合わせて~
※掲載されている内容を無断で転載・転用することを禁止します。