トピックス

2023年11月の記事一覧

五サー市【5・6年生】

加計地区ではこの時期、吉水園の公開と合わせて「五サー市」という祭りが開かれます。

毎年、そのオープニングで本校のマーチングバンドの演奏を披露させていただいています。

今年もお声がけいただき、5・6年生が演奏しました。

朝早い演奏でしたがたくさんの皆さんにきいていただきました。

6年生はその後残って、本格的に五サー市に参加します!!

この日のために、総合的な学習の時間に準備をしてきました。

まずはダンスチーム。

良く練習しているなと思います。がんばりました!!

2つ目は、ビーズ・つまみ細工のアクセサリー店。

地域の方に教えていただきながら、商品を作りました。

これもたくさんの方に来ていただきました。

アクセサリー作りの体験コーナーもあります!

3つ目はガイドチームです。

かけはし、レトロ自動車、吉水園をまわる30分コースをガイド付きで案内しました。

年2回公開の吉水園も紅葉がきれいでした。

3か所でスタンプすると、商工会企画のガラポンで景品がもらえるというコラボ企画です。

地域の方にガイドのこぼれネタを教えてもらったので、加計に住んでいる方も「知らんかった!」と嬉しい反応も。

 

どのコーナーも子どもたちが、初めての人と関わりながら少しずつ上手になっていく様子が見られました。

達成感を味わったことでしょうね。

さて、「ハッピーをお届け」できたでしょうか。

振り返りが楽しみです。

 

 

 

 

全校朝会「五七五しかない?!」(ゲストティーチャー)

先日の句会ライブに続いて、今朝は地域で長年俳句作りを楽しまれている淺田さんに来ていただき、全校朝会でお話をしていただきました。

 

五七五はたったの17音。17音しかない中で、自分の感じたことや気持ちを表すことができる―それが俳句。

季節を味わい、言葉にこだわり、どうやって表現しようと考えることは心も頭も磨くことになります。

これまでにも、加計小学校の子どもたちと俳句づくりをしてくださっていた方なので、そのときの思い出の品も見せてくださいました。

中には先生ご自身が長年書きとめてこられた俳句ノートも。

「たくさんたくさん作って俳句、上手になってくださいね!」

と締めくくってくださいました。

加計小の俳句作りは始まったばかりですが、いつか「息をするように自然に俳句作りが楽しめる」ような子どもたちになるといいなとひそかに願う校長です。

 

加計中学校体験入学(6年生)

毎年この時期になると中学校の体験入学があります。

6年生もドキドキしながら参加しました。

最初に加計中学校の校長先生のお話を聞きました。

続いて2年生が企画してくれた中学校生活の紹介と交流タイム。

最初は緊張していたようですが、少しずつ和やかな雰囲気になっていきました。

最後は部活体験。

入学後のイメージを持ちながら体験できたようですね。

 

中学校入学まであと5か月をきりました。

気もちも、学習も、体力もしっかり整えて、充実した3年を送ることができるために「今」を充実させてくださいね。

マラソン大会試走【全校】

11月9日 来週に迫ったマラソン大会に向けて全校で試走を行いました。

朝は寒かったですが、10時を過ぎて日差しもあり随分暖かくなりました。

体をほぐした後、コースを一度みんなで歩いてみました。

今回も加計高校のグラウンドをお借りしています。

いよいよ高学年からスタートです。

続いて中学年。

マラソン初めての1年生もがんばって走りました!

それぞれ昨年度のタイムや練習から今年の目標タイムを掲げています。

今日の結果と比べて、残りの1週間でさらにタイムアップを目指してほしいですね!

【1・2年生】さつまいも堀りをしました 

毎年お世話になっている殿賀の武本さんの畑で、1・2年生がさつまいも堀りを体験させていただきました 

 

今年も、たくさんのおいもが収穫できました。

「先生、大きいよ。見て見て。」とみんな大喜びです。

「まだ、あるよ。しっかり掘ってみて。」

武本さんがスコップで掘り返してくださると

かわいいおいもがたくさん出てきました。

 

「さつまいもは、今日食べてもおいしくないよ。

2週間おいて食べて下さい。甘くなりますよ。」

と教えてくださいました。

みんな袋一杯においもをいただいてお家へ持って帰りました。

 

いただいたさつまいもの一部は、今日の給食

「あいしょう汁」に入れていただきました。

甘くて、やわらかくておいしいさつまいもでした。

武本さん、毎年楽しいさつまいもほ堀りをさせていただき、ありがとうございました。