★地域と一緒にハッピーになろう!★
11月9日の五サー市に56年生が出演・出店させていただきました。自分たちも地域の皆さんも一緒に楽しい時間を過ごすことができたと思います。
***************
11月6日朝、体育館上の空に虹がかかっていました!!
今日はいいことあるかなぁ―と子どもたちとおしゃべり♪
写真で撮るとあまりはっきり映りませんが・・・
きれいな形の虹の橋ができています。
***************
「令和6年度子供の読書活動優秀実践校文部科学大臣表彰」(4月23日)をいただきました!学校図書館が子どもたちの読書生活を豊かにすることにつながるよう今後も取り組みを進めていきたいと思います。
教育長さんと一緒に図書委員会のみんなで記念撮影
★加計小百句苑たより★
加計地区は、古くから俳句の文化が根付いており、地域にはたくさんの句会がありました。学校の近くには、そんな地域の方がつくった「百句苑」があります。地域の方の俳句百句が石碑に刻まれています。
交流ホールに作った「加計小百句苑」も2年目に入ります。
今年はどんな句が並ぶのでしょうね。楽しみです!
トップページでは、加計小百句苑に掲げられた俳句を少しずつ紹介します。
★運動会・陸上記録会で一句★
★秋空に選手宣誓響かせる(6年生)
☆秋の雲ゴール目指して風を切る(6年生)
★かけぬけた千メートル走天高し(6年生)
☆運動会最後のリレーで大逆転(5年生)
★秋の空ゴールテープを切りやぶる(4年生)
☆おきゃくさんたくさんおうえんありがとう(2年生)
11月6日
本物の「加計百句苑」にある「ほそ道亭」に本校の児童の俳句を飾っていただきました。11月9日・10日の「五サー市」のときには、一般開放され、中に入ることができるそうです。
加計の町を見下ろしながら、地元の句会の皆さんの力作の俳句も味わってください。
よいひとときになること間違いありません!!
トピックス
民生委員児童委員の皆さんが訪問されました
民生委員児童委員の皆さんが、訪問されました。
いつも、地域で子どもたちを温かく見守っていただきありがとうございます。
校長から、学校の今年度の加計小の取組等お話させていただきました。
その後は、各学年の学習の様子を見ていただきました。
2年目となる「加計小百句苑」の取組。
5年生は音楽科の授業でした。
その後は、授業の感想や学校へのご意見をいただきました。
「どの学年も大変落ち着いて授業をしており感心した。」
「暑い日が続いたが、子どもの健康・安全に十分注意しながら教育活動を行ってほしい。」
「地域の者もしっかりと子どもたちに声をかけて、つながりを深めていきたい。」
いただいたご意見を全教職員で共有し、加計小教育を進めていきたいと思います。
ありがとうございました。
所在地:
〒731-3501
広島県山県郡安芸太田町
加計3525番地2
TEL:0826-22-0049
FAX:0826-22-0181
e-mail:kakesho@gakko.akiota.jp
加計小スクールキャラクター
「かけまるくん」
校訓
堅忍持久 至誠実行
学校教育目標
気づいて 考えて やってみる!
~自分を大切に 人を大切に 力を合わせて~
※掲載されている内容を無断で転載・転用することを禁止します。