トピックス(R4まで)

トピックス(R4まで)

教育実習スタート

晴れのち曇り9月6日晴れ

今日から10/8までの約一ヶ月間、

教育実習があります。

本校卒業生の横畠里桜先生です。

小学校の先生をめざすための

大切な実習です。

主に3・4年生中心の実習予定ですが、

他の学級でも活動することがあります。

児童にとっても横畠先生にとっても

意義深い期間になることを願っています。

運動会練習 その弐【三段峡音頭・閉会式】

雨9月3日雨

木・金と2日続きの雨でした。

9/12に向けての運動会練習は、

講堂での屋内練習となりました。

 上先輩達も踊った「三段峡音頭

大切な伝統の歴史があります。

手足の動きの意味も考えながら・・・。

 上全体練習「閉会式

話す人の方を見ながら良い姿勢で聴く。

当たり前のことを大切にしています。

「凡事徹底」です。

避難訓練【浸水想定】

雨9月2日雨

朝から雨の木曜日でした。

(う~む、運動会練習&準備が....!?)

3ツ星

今日は始業前に避難訓練を実施しました。

大水により学校横の太田川(柴木川)が氾濫し、

川の水が堤を超え学校が浸水被害に遭う想定です。

下避難指示で全校児童が校舎2階に避難します。

声を出して騒いだり、押したり走ったりせず、

素早い垂直避難行動がとれました。

下各教室に戻り、避難訓練のポイントを確認します。

重要放送などの指示をきちんと正確に聞くこと。

重要騒いだり、人を押したりしないこと。

そして、

重要場合によってはマニュアル以外の避難方法もあると言うこと

等を全員で確かめました。

3ツ星

災害がないことが最も望ましいことですが、

「もしも」を想定して備えておくことが重要です。

これまで取り組んできた「マイタイムライン」等の

学びがいかされている様子でした。

3ツ星

戸河内小学校でも昭和47年に7月に

浸水被害に遭っています。

現.講堂にはその時の水深を示すプレートがあります。

1メート以上の高さ(深さ)が合ったようです。

また、

その時の様子を知る方のお話しでは、

当時の校舎の半地下室が水に浸かったとのことです。

(下の画像の矢印部分)

けっして他人事ではありません。

災害はいつどこで起きるか分からないという

当事者意識を大切にしていきたいものです。

運動会練習 その壱【応援合戦】

晴れのち曇り9月1日晴れのち曇り

今日から9月。“長月(ながつき)”のスタートです。

9/12「運動会」に向けて

練習も本格的に始動しています。

第1校時の「応援合戦」の練習の様子を紹介します。

上白組:踊りの振り付けを合わせています。

上赤組:応援の拍子や手の動きを確認しています。

3ツ星

赤組・白組ともに高学年児童を中心に

選曲や振り付けなどを自分たちで相談して決めています。

下学年児童に優しく丁寧に教える姿や

休憩時間に自主練習に励む姿など、

まさに

コロナに負けず、全力で」のテーマ通り、

一生懸命に頑張っています。

夏休み作品展(~9/17)

晴れのち曇り8月30日晴れ

今週で8月も終わり、9月が始まります。

現在、校舎1階廊下に、

子どもたちの作品が展示されています。

毎年恒例の「夏休み作品展」です。

一人一人の児童の夏の力作です。

現在のところ、9月17日(金)まで

展示する予定です。

運動会の日や、その他のご来校時に

「三密」を避けながら

鑑賞していただくことも可能です。

よろしくお願いします。