春の景色①
春の景色②
夏の景色
秋の景色②
冬の景色①
冬の景色②
運動会 応援合戦
太田川防災太鼓
トピック
牧場見学(1・2年生)
10月29日
1・2年生が牧場見学に行きました。
校区内にある「見浦牧場」さんです。
2年生は昨年も訪問しましたが,
1年生は未経験です。
初めて本物のウシさんを近くで見たという児童も。
戸河内小からバスで約30分。広い牧場に到着です。
「見浦牧場」さんのHPより
=広島県の北西部、雪深い帯中国山地で、
標高700メートルの高原地帯。
毎年積雪が2mにもなる厳しい自然環境の中でも育つ、
強く、元気な黒毛和牛を育てています。=
早速、ウシさんとご対面。
現在、約160頭の牛を飼育されているそうです。
飼料の倉庫も見学しました。
大きなウシさん,はいどうぞ。
子ウシくんにも,おいしいよ。
恐る恐るウシさんの頭も撫でさせてもらいました。
帰校後の1年生にインタビュー。
♪ たくさんの大きなウシさんがいて、びっくりしたよ。
♪ あんなに近くでウシさんを見たのは初めて。可愛かった。
♪ 子牛もいたよ。茶色でとっても可愛かった。
♪ 餌をあげたらムシャムシャ食べたよ。
♪ 餌をあげたら綱引きみたいに引っ張られたよ。すごい力だった。
♪ モォ~ゥ(鳴き真似)って、たくさん鳴き声が聞こえたよ。
・
・
・
たくさんの「!」と「?」があったようです。
ありがとうございました。
基本情報
所在地:
〒731-3810
広島県山県郡安芸太田町
大字戸河内351
TEL:0826-28-2401
FAX:0826-28-2461
e-mail:togouchisho@gakko.akiota.jp
校訓
誠実 勤勉 剛健
学校教育目標
「たくましく未来を拓く 児童の育成」
元気・本気・根気
※掲載されている内容を無断で転載・転用することを禁止します。
アクセスカウンター
1
1
2
6
7
0
6