2021年10月の記事一覧
和太鼓指導② 「かぶら屋」さん
10月29日
10/1に続いて今年2回目の
「太鼓本舗かぶら屋」さんの和太鼓指導がありました。
「かぶら屋」さんは、広島県内を中心に活動され、
広く国内・国外でも演奏を披露されています。
また、
多くの学校の和太鼓指導にも携わっておられます。
昨年度と同じく、
土井裕文さん、伊藤嘉純さん、頼常智子さんの
お三方を講師にお迎えしました。
いつものように、
はじめに唄と演奏を披露して下さいました。
♪ 「長束木遣唄」は伝統的な和の楽曲、
♪「 アフリカの日本人」はオリジナル創作曲
とのことです。
プロ奏者の方々の
本物の生のパフォーマンスに圧倒されました。
また、今回は、
伊藤さんと頼常さんを中心に、
児童にいろいろと語っていただきました。
主な内容は、
和太鼓を始められた経緯
和太鼓演奏にかける想い
辛かった・苦しかったことと、
それを乗り越えられたこと
喜びや楽しみ などです。
(本校では、これまでにもいろいろな道を究められている多くの方に
こうした視点で話をしていただく機会を設けてきました。 )
真剣に聴き入る児童の姿が印象的でした。
いよいよ練習開始です。
「前回(10/1)からずいぶん上達している」
「気持ちが一つになってよく合わさっている」
など、たくさん褒めていただきました。
そして、具体的なポイントも教えていただきました。
曲の一部ですが、現段階での仕上がりを
動画で紹介します。
11/13「学習発表会」の晴れ舞台に向けて
これからも練習に励んでいきます。
お楽しみに。
2年続きで、「かぶら屋」さんと
素敵なご縁ができました。
ありがとうございました。
所在地:
〒731-3810
広島県山県郡安芸太田町
大字戸河内351
TEL:0826-28-2401
FAX:0826-28-2461
e-mail:togouchisho@gakko.akiota.jp
校訓
誠実 勤勉 剛健
学校教育目標
「よ・い・この育成」
~よいこの力を伸ばすよい先生・
よい先生が共に伸びるよい学校~
※掲載されている内容を無断で転載・転用することを禁止します。