トピック

2023年5月の記事一覧

学校運営協議会

5月30日に第1回学校運営協議会がありました。

戸河内小学校は、今年で2年目になります。

今年度の学校運営方針や重点取組について説明をさせていただいたり、

授業の様子を見ていただきました。

入学して2か月が経とうとしている1年生は、国語の授業。

「おばさん」と「おばあさん」。

「あ」が入るだけで、読み方や意味が変わってきます。

上手に読む様子を見ていただきました。

 

 

4年生も国語の学習でしたが、「お礼の気持ちを伝えよう」の学習で、誰に何のお礼を書こうかと考えていました。

子ども達から「先生」という意見も出ました。

担任の先生から、前日にお世話になった方が来られているとの声掛けがありました。

後ろを振り返る子供達…

総合的な学習の時間にゲストティーチャーで来られた方に気が付き

さらに、「誰に伝えるか」考えが広がっていった様子でした。

 

引き続き、委員の皆様には学校運営へご支援ご協力をお願いしたいと思います。

ゆりかご文庫さん

今日は、「ゆりかご文庫」さんによる読み聞かせがありました。

学年により内容も様々ですが、どのお話も子ども達が興味を持って聞いていました。

3年生では、はじめにいろいろな豆を実際に持ってきて見せていただいた後

「豆」に関する絵本を読んでいただきました。

子ども達も、いつも以上に集中して聞いています。

子ども達は、自分の好きな場所へ移動しリラックスした様子で聞いています。

職員も一緒にお話を楽しんで聞いています。

今日は、楽しいお話の展開に、思わず吹き出している職員もいたほどです。

今日も、ゆりかご文庫のみなさんに、絵本の素敵な世界を紹介していただきました。

 

豆むき体験

今日の給食は豆ごはん給食・食事

実は…

 

昨日、1・2年生が頑張って向いた「豆」が使われていました。

まず、共同調理場の藤井栄養士さんから「豆」についていろいろ教えていただいた子ども達。

ミッション「まめをきれいに ぶんかいせよ!」に取り組みます。

初めての「豆向き」に、ワクワクキラキラ

すでに体験したことのある子は、得意そう2ツ星

 

今日の豆ごはん、どんな気持ちでたべたのでしょうか?!

きっと、いつもよりおいしく感じていることでしょう。

保健朝会

今朝は、全校で保健朝会を行いました。今日は、「つめの働き」について考えました。

養護教諭の話を聴いたり、自分の予想を伝えたりしながら つめの働きについて考えました。

Let’s English!

今日は、ALTの先生が来られる日です。

2年生の外国語活動の様子をのぞいてみると…

カズ先生と一緒に「曜日」のlesson

早く行ったり、ゆっくり言ったり

そして、今日は「月」の言い方も勉強しました。

January

February

「次、私の誕生日!」

と、楽しそうにlessonが続いていました。

カズ先生のお手本をよく聞いて英語の発音もバッチリ花丸

カズ先生との授業が大好きな子ども達です。

 

 

きれいになったグランド!

昨日、保護者の方がグランドの整備をしてくださいました。草がたくさん生えてきて、草の勢いが強くなっていたところ、軽トラに器具をつけて約2時間、作業をしてくださいました。

学校の足りないところを助けてくださいました。本当にありがたいです。 

きれいになったグランドを見て、子どもたちも喜びました! 

感謝申し上げます。

修学旅行へ!

6年生は今日から山口県へ修学旅行に出発しました。

始めに、戸河内小学校の6年生はお見送りに来られた保護者の方へ「行ってきます」の挨拶をしました。

みんな、朝から修学旅行を楽しみにしている様子キラキラ

そして、筒賀小学校・加計小学校の6年生と一緒に

上殿バスターミナルで「結団式」が行われました。

引率される先生方や添乗員さん。そして、バスの運転手さんとバスガイドさんの紹介もありました。

修学旅行団の団長、加計小学校の萩原校長先生からは「カン」を大切にしてほしいというお話がありました。

中でも「感謝」については、その後の児童代表挨拶の中にもありました。

二日間、「感謝」の気持ちで修学旅行を楽しんでほしいと思います。

 

※ 詳しい様子につきましては、6年生の「限定ページ」へ更新していく予定にしています。

「限定ページ」へのアクセス方法が分からない場合は、小学校へお問い合わせください。

 

行ってらっしゃーい!

毛筆の学習

戸河内小学校では3年生から6年生までの毛筆の学習を

佐々木紀枝先生に教えていただきます。

5月12日(金)、今年最初の授業でした。

大きく、きれいな字が書けるように

子ども達も真剣に話を聞いています。

この日の4年生は、「原」の字を練習しました。

始めに書いた字と、練習して書いた字を見比べると

「払い」や「はね」を意識して

上達しているのが分かりました。

今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の 元気・本気・根気

1年生 国語の様子です。手を挙げて発言します。

2年生 国語 合間に「がんばるぞー!」と 気合を入れました。

3年生 算数 数のブロックを使って わり算の式の意味について 考えています。

4年生 図工でこんな作品を作りました。丁寧に作っています。

5年生 スポーツテスト「シャトルラン」を頑張る1年生に、「がんばれー!!」などと

温かく応援しています。

6年生 図工 

高学年は、今年度も 安芸太田中学校の永井先生に ご指導いただきます。

 

歌声を響かせよう!

音楽朝会で、♬校歌 ♪さんぽ を歌いました。

今年も子供たちの歌声が響く学校でありたいな と思います。

5月の歌は ♬花束をあなたに♫ です。    

 

楽しかった遠足!

五月晴れのすがすがしい空気の中

恐羅漢山での遠足がありました。

広島県で一番高い山だけあって

「疲れた」「まだですか?」と時には弱音も吐きながら

目的地まで頑張って登りました。

そして、体力のある5・6年生は休憩時間を利用して

さらに上まで登り

恐羅漢山から見る景色を満喫してきました。

レストハウス前まで降りてからは

待ちに待ったお弁当タイム。

そして、新入生歓迎レクリエーションを行いました。

今日は、子ども達も職員も

思いっきり体を動かし、

「根気」で登山をがんばり

楽しんだ一日となりました。