トピック

2024年6月の記事一覧

ハワイ留学生

ハワイから

加計高等学校へ留学中の学生4名が

戸河内小学校へ!

ハワイのHonoka'a(ホノカア)高校は

歴史のある高校だそうです。

高校の様子や

島の美しい景色

人気の食べ物など

教えていただきました。

フラダンスも教えていただき

みんなで踊りました。

素敵な交流時間となりました。

0

第1回T授業

6月19日

筒賀小学校との合同学習(T授業)

1年生・3年生・5年生

 

それぞれの学年が

一緒に学習をしました。

人数が増えることで

考えやアイデアも増え

学習に深まりが見られました。

T授業でも協調学習を行い

学瞰システム※を

(※学びの様子を録画録音できる機会をつけて学習)

授業後の研究協議に

活用しました。

次回は2学期

筒賀小学校で行われます。

0

プール開き

待ちに待ったプール開きの日

子どもたちは

朝から空とにらめっこです。

小雨の降っていた天気も小雨

徐々に晴れ間を見せ始め曇り

ついに太陽が晴れキラキラ

 

水は冷たかったですが

照りつける太陽のもと

今年初めての水泳を行いました。

浮いたり泳いだりする

楽しさを味わいながら

学習を進めていきます。

 

来週以降

少し天気が心配ですが…雨

0

Let's play English!

外国語や外国語活動の時間は

外国語担当の先生とALTに

教えていただいています。

6年生は

I always ~. など

日常生活や

週末の過ごし方の表現を学習中。

もちろんALTとは

Englishで会話しています。

”I was ~” や ”I  ate~”など

過去形も使って

外国語に親しんでいます。

英語好きな子供たちが

どんどん増えるといいです。

 

0

「三方よし」~全校朝会~

今朝は全校朝会

校長先生のお話がありました。

今朝のお話は

「パーソナルスペース」について

 

人には

心地よいと感じるスペースがあり

それ以上近くなると

少しストレスに思うことも NG

そのスペースは人それぞれ。

自分も

相手も

そして、見ている周りの人も

みんなが気持ちよい

「三方よし」

互いの違いも認め合いながら

みんなが楽しく過ごせる学校にキラキラ

0