トピック
2021年6月の記事一覧
英語の授業でICT活用
6月24日(木),隣町の北広島町立千代田中学校と安芸太田中学校の1年生がオンライン会議システムを使って英語の授業を行いました。これまでの英語の授業では,be動詞,一般動詞,疑問詞といった具合に文法事項を順序立てて学習してきていました。しかし新学習指導要領では,英語学習の初期段階で複数の表現を学ぶことで,生徒自身が目的や場面,状況に応じてたくさんの言語材料の中から適する表現を選択して活用することが求められています。
今回の授業では,安芸太田中学校の生徒1人と千代田中学校の生徒2名の3人がグループをつくり,これまで学習してきた英語表現を用いて,お互いに自己紹介をするという活動を行いました。最初は普段接することのない他校の生徒との英語でのコミュニケーションということで緊張していましたが,すぐに慣れて英語での会話を愉しんでいました。まだ一問一答のやりとりになっていましたが,何回か行う中で対話になっていければと思っています。
今後,広島県外の中学生とのコミュニケーションやオーストラリアの学校の生徒とのコミュニケーションへと発展させていきたいと考えています。
基本情報
所在地:
〒731-3701
広島県山県郡安芸太田町
上筒賀172
TEL: (0826)32-2244
FAX: (0826)32-2987
e-mail:
校訓
未来を創る人
夢を抱き励む鍛える力を合わす
学校教育目標
学びを生き方につなぐ教育の創造
大銀杏
※掲載されている内容を無断で転載・転用することを禁止します。
本校は戸河内中学校と筒賀中学校が平成29年度4月に統合した学校(コミュニティ・スクール)です!
アクセスカウンター
1
2
3
1
9
6
6