2023年11月の記事一覧
学校運営協議会
21日、学校運営協議会がありました。
授業の様子を見ていただいたり
学校評価自己評価の中間報告を行ったりしました。
さらに
今回は「教育大綱改定」に向けた熟議で
白熱した話し合いが行われました。
これからも、子ども達のために
温かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
ゆりかご文庫さん
読書の秋です。
今日は、ゆりかご文庫さんによる
読み聞かせがありました。
秋も深まり
選んでいただく本も
「秋」に関係する本がありました。
学校でもお家でも
本に親しんでほしいと思います。
学習発表会
今日は、戸河内小学校の学習発表会でした。
プログラム1番は
はじめての学習発表会を迎えた1年生による
「はじめのことば」
そして
戸河内小学校伝統の「太田川防災太鼓」
迫力ある演奏を行うことができました。
続いて、学年ごとの発表
1年生「わらしべ長者」
一生懸命な演技を披露しました。
2年生「お手紙」
国語の学習から学んだことを活かした劇と
家族へのお手紙も伝えました。
3年生「へんしんにんじゃ 見参の巻」
学習したことを楽しく発表し
会場の皆さんに、クイズに答えていただく場面もありました。
4年生「安芸太田の宝 神楽」
総合的な学習の時間に調べ学習を進めている
神楽の中から「大江山」の一部を披露しました。
5年「まんじゅうこわい」
声の調子や表情、体の向きの工夫をしなら
落語の楽しさを演じました。
6年生「戸河内アカデミー賞2023」
歴史上の人物の中から活躍した人を
6年生らしくコミカルに紹介しました。
途中、保護者の方へ感想を聞きに行く場面もありました。
全校合唱。
明るく歌い上げた「ツバメ」と
力強い歌声と
美しいハーモニーで響かせた
「手紙~拝啓十五の君へ~」
気持ちを込めて歌いました。
最後は6年生代表児童による「おわりのことば」
1人1人が
発表会のテーマである
「届けよう!~笑顔・協力・みんなの本気~」が
達成できました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
ベロニカさん来校
今日の外国語の時間は
安芸太田町役場の産業観光課より
ベロニカさんに
ゲストティーチャーとして来ていただきました。
自己紹介をしていただいた後は
質問タイム
そして
出身国であるアメリカの遊びを教えていただきました。
さて、これは何の遊びだと思いますか?
「red right green right」
「red right」は 止まれ!
「green right」は 進め!
日本では「だるまさんがころんだ」です。
みんなで楽しく学習活動ができました。
学習発表会予行練習
11月11日の学習発表会に向けて
7日に予行練習を行いました。
それぞれの発表を終え
修正や工夫を行っているところです。
本番まであと少し!
楽しみにしていただけたらと思います。
人権の花贈呈式
11月6日(月)
人権擁護委員さんにおいでいただき
「人権の花」贈呈式を行いました。
はじめに
人権擁護委員さんのお仕事や
人権の花(ヒヤシンス)を育てる理由
人を大切にすることなど
お話をうかがいました。
児童代表として
6年生が花を受け取ったあと
1人1人、声をかけていただきながら
手渡しで人権の花を配っていただきました。
声をかけながら
大切に
育てていきたいと思います
学校公開
広島県では、毎年11月1日を「ひろしま教育の日」と定めています。
戸河内小学校では
11月1日と2日の二日間に、学校公開を行いました。
せっかくの機会ということで
6年生の保健の授業では
学校薬剤師さんにゲストティーチャーにおいでいただき
「薬物乱用防止教室」を見ていただきました。
外国語活動や外国語の学習では
ハロウィンクイズがあり
参観に来られた方にも楽しんでいただきました。
また、11月2日は
広島県「みんなで減災」県民総ぐるみ運動の日です。
そこで、学校公開にご参加の方も一緒に
地震防災避難訓練を実施し
身を守る行動をとっていただきました。
学校公開中には、お忙しい中
たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。
林業体験
昨日、5年生が林業体験をしました。
安芸太田町産業観光課の方よりお話をうかがったり
間伐体験を行ったりすることで
町内の自然や林業について
しっかり学んできました。