2023年10月の記事一覧
3年生 道徳
10月11日
3年生の道徳をたくさんの先生方が見に来られました。
この日の授業は
学瞰システムを使って
子ども達が対話をしている様子を
録画・録音し
その後の研修に活用しました。
子ども達は
少し緊張気味の様子でしたが
自分の意見を伝え合い
しっかりと考えることができました。
太鼓本舗かぶら屋さん
今日は「太鼓本舗かぶら屋」さんに
和太鼓の指導をしていただきました。
はじめに
日本も民謡曲を披露していただきました。
ソーラン節では、子ども達も一緒に
「どっこいしょ どっこいしょ」
「ソーラン ソーラン」
と掛け声をかけながら楽しく聞かせていただきました。
そして
子ども達が防災太鼓を演奏した後に
各種類に分かれて指導をしていただきました。
再度、演奏をしたときには
太鼓の響く音が全く違い
自信をもって、太鼓をたたいていました。
学習発表会では
子ども達の自信にあふれた演奏ができるよう
練習を重ねていきたいと思います。
不審者対応避難訓練
10月6日
不審者対応避難訓練を行いました。
不審者が学校へ侵入してきたという設定で
避難訓練を行った後
登下校の時や一人で家にいるときなど
どんな対応をすればよいのか
警察署の方々に
教えていただきました。
不審者がいたときに
大きな声が出せるように
大きな声で「たすけて」と
助けを求める練習もしました。
いざという時がないことが一番ですが
子ども達は
真剣に話を聞き
一生懸命、大きな声を出し
この日の訓練は終了しました。
アルファベットを探そう
4年生の外国語活動では
「Do you have a pen?」など
持ち物や身の回りの物について
尋ねたり、答えたりして伝え合う学習をしています。
後半
今日は教室を飛び出して
何やら探しています。
職員室でも
テキストを見ながら
何か探しています。
覗いてみると、アルファベット探し
学習の場を広げての学習は
楽しみながらも、集中していました
4年生は、これからきっと
学校以外の場所でも
アルファベットに注目してくれるはずです
合唱指導(松前先生)
今年度も戸河内小学校では
松前良昌先生に合唱指導をしていただきます。
10月3日(火)
第1回目の合唱指導がありました。
始めは声を出すための
準備運動。
少しずつ、体をほぐしていきます。
合唱は
みんなも歌い慣れている
「戸河内小学校 校歌」から練習開始。
高い音になったときに声が小さくならないよう
気を付けて練習しました。
そして、いよいよ
学習発表会の曲の練習開始です。
まずは
これまでの練習の成果を聞いていただきました。
それから
パートごとに練習をしたり
全体で歌ったり
あっという間に時間は過ぎ
今日の練習は終了。
少しずつ音の高さや
歌い始めるタイミングをつかみ
ボリュームのある声で歌えるようになってきました。
たった1日、少しの時間でも
グーンと上達したように感じます。
次の合唱指導の日まで
今日学んだことを活かして
練習を重ねていきたいと思います