新着
ブログ
05/02
パブリック
さわやかな5月の風を感じながら全校で遠足に行ってきました。  加計小学校の遠足は、6年生を中心に縦割り班で活動します。 「吉水園」では、句碑の上に「モリアオガエル」がのっかってみんなを出迎えてくれました。 「百句苑」の句碑には地域の方の俳句が刻まれています。 おばあちゃんの俳句を見つけた児童もいました。 こうしてみると、学校の周りには、こんなに歴史や文化、 自然の名勝となる場所がたくさんあります。 途中立ち寄った「わんぱく広場」では思いっきり走ったり、 おにごっこをしたりして楽しく遊びました。 学年を超えてみんなが仲良くなりました。 もみじがきれいな「深山渓」 いよいよお弁当です。おいしいお弁当を食べて、元気が出ました。 滝のそばにいってみると、ひんやりと気持ちよかったです。 学校に帰ると、ウオークラリーの表彰式と俳句の表彰式がありました。   どのチームも、みんなで知恵をしぼってよく考えました。 協力して1日を楽しく楽しく過ごすことができました。 遠足の途中に、自ら進んでゴミ拾いをしてくれた児童がいました。 「特別賞」が贈られました。 さわやかな五月の風に吹かれながら、温かいつながりがで...
ブログ
05/01
パブリック
4月。安芸太田町の新教育長が着任されました。 今日は本校に来てくださり学校の様子、子どもたちや先生方の姿を見ていただきました。 1年生は楽しそうに言葉遊びをしています。 3年目に入った通級指導教室。担当教員からの説明を聞いていただきました。 4年生は発表朝会で総合的な学習の時間で学んだことを全校に発表するためのリハーサル中でした。 すべての教室の様子や図書室、加計小百句苑の俳句もじっくり見て回られました。 最後に、先日の読書活動の表彰について、報告させてもらい、図書委員会の子どもたち、担当教員と一緒に記念撮影に応じてもらいました。 大野教育長さん、これからよろしくお願いいたします。
ブログ
05/01
パブリック
今年度最初の「かけまる議会」を開きました。 新しい児童会の役員と校長との意見交流の場と3年前から毎月1回のペースで開いています。 年度のはじめは、「加計小ここがよくなったらもっといいところ」を出し合いました。 それぞれの視点で学校を見まわし、それをこうして交流することで自分たちの役割(委員会)の中でどう解決に向かわせるのかを考えていってほしいと思います。 次回5月までにそれぞれの取り組みを1つ考え実行することにしました。 どんなアイディアが出てくるか楽しみです。
令和6年度子供の読書活動優秀実践校文部科学大臣表彰をいただきました。 数年かけて、先生方や子どもたち、町立図書館の司書の皆さん、読み聞かせボランティアなないろさんなど多くの方の力を借りて、少しずつ進めてきました。 テーマは「学校まるごと図書館」 図書室から校内へ図書のコーナーを広げ、ふとした時に子どもたちが本を手にとってほしいなと思っています。 今年度も図書委員会の子どもたちが企画した読書啓発活動をしてくれることでしょう。 本の世界を楽しんでほしいです。 ***************** また、今年も町の健康福祉の事業で、町民の皆さんの健康づくりの取り組み状況に応じて学校へ図書カードをいただけることになりました。子どもたちの希望を取り入れながら早速購入していきます。 町民の皆さん、本当にありがとうございます!  
ブログ
04/26
パブリック
4月26日今年度最初の参観日です。 平日にも関わらず、たくさんの保護者の皆さんに来ていただきました。 2年生は音楽です。元気よく楽しい歌声が響きました。 4年生は国語。自分の名前で自己紹介作文を考えていました。 1年生は、うれしくてドキドキして、楽しそうに勉強していました。 どの学級もはりきって学習している姿を見ていただくことができたようです。  
1年生が入学して2週間がたちます。 「校長先生はいつもどこにいるの?」 ある1年生から質問されました。 「さて、どこでしょう。今度探検して探しにおいで」と答えておりました。   今日は2年生が1年生をエスコートして、校舎内の探検をしていました。 事前に各教室の取材をし、1年生にわかりやすく、クイズなどを盛り込みながら学校探検ができるように工夫したそうです。 校長室にも2年生に連れられて1年生がやってきました。 紙をもっているのは2年生です。 クイズをクリアすると合格シールがもらえるシステムでした。 「校長室に金庫があるでしょうか。」というクイズです。 正解のあと、大きな金庫にびっくりする1年生でした。 看板がとても良くかけていたので記念にもらいました。   気軽に来てくれるといいなと思います。
ブログ
04/12
パブリック
新学期の1週間が終わりました。 新しい学級での学習がスタートしています。 2年生は春見つけ 5年生の理科。物の燃え方について実験結果から考察中 外国語科の授業も始まりました。ALTさんと! マーチングの練習も開始。 さてこれは何をしているのかな? どうやら学級ごとの貯金箱のようですよ・・・?  
ブログ
04/10
パブリック
4月9日入学式を行いました。 今年度の新入生は17名です。 一人一人呼名され、元気に返事をすることができました! 在校生代表のお迎えの言葉。 これから楽しく学校生活を送りましょうと歓迎の気持ちを伝えてくれました。 学校長式辞はこちら→令和6年度入学式式辞 (1).pdf   今年度全員がそろっての生活が始まりました。 心も体も元気に1年間過ごせるようにみんなで頑張っていきましょう。 1年生の登下校が始まります。 地域の皆様、よろしくお願いします。  
校庭の桜も満開のまま、始業式を迎えました。 久しぶりに登校してきた子どもたち。 1つ学年が上がり、通学班の班長副班長も変わりました。 元気にあいさつして登校してきてくれました。よかったです! 朝一番に、就任式を行いました。 続いて、始業式です。 始業式の話はこちら→令和6年度1学期始業式式辞(HP用).pdf 式終了後、ドキドキの担任・担当発表です。 最後は、子どもたちが大きな拍手をしてくれました!先生方もホッとしたことでしょう。 子どもたち、優しいですね。 通学班会議の後、それぞれの教室に戻り、新しい担任の先生との初授業「学級開き」。 新しい教科書ももらいました。 1年間、大切に使いましょう。そして、しっかり勉強してください!