トピック

2022年10月の記事一覧

マラソン大会に向けて【全校】

毎日きれいな秋空ですね。

今朝はずいぶん気温が下がりました。

11月17日に今年のマラソン大会を予定しています。

毎週火・木の大休憩に、3分間走が始まりました。

朝の校庭では、1年生たちが走っていました。

昼休憩にも走っている子どもたちもいます。

スポーツの秋―子どもたちも体を動かすことを楽しんでいるようです。

山県郡陸上記録会【5・6年生】

10月18日(火)第11回山県郡小学生陸上記録会が行われました。

会場は、千代田運動公園。

山県郡内の全小学校の5・6年生が集合し、50m走、走り幅跳び、1000走、400mリレーの4種目を競い合いました。コロナ禍で3年間、開催が見送られていたため、久しぶりの記録会です。

9:30~開会式。

その後、各自がエントリーした種目で日頃の練習の成果を試します。

運動が得意な人も、苦手な人も・・・それぞれが自分の目標をもってがんばっていました。

集合や競技中の態度もよく、挨拶や返事が気持ちよくできる山県郡の子どもたちでした。

見ていて嬉しくなりました。

これから各自の記録が整理され、子どもたち自身に伝えられます。

大会当日は400mリレーの表彰のみ行われました。

加計小6年女子チームは、3位入賞です!

おめでとう!!

惜しくも入賞には至らなかったけれど、5・6年生一人一人が本気でがんばっていたことが素晴らしかったですね。

まさに「突き抜けよう」と努力した姿でした。

探究的な学びの在り方研修会【5年生授業研究】

県の「探究的な学習の在り方に関する研究指定地域」2年目です。

加計中学校と合同で研究しています。

今日は、その合同研修会3回目。加計小学校の5年生の総合的な学習の時間の授業研究を行いました。

今、5年生が取り組んでいる課題は

「だれにでももっとやさしいまちづくり ~太田川のまわり 加計小5年調査隊~」です。

今日は4つのグループに分かれて自分たちの突き詰めたい課題を見つけるという時間です。

それぞれのチームには名前がついているようです。

①太田川河川敷の活用方法を考え隊

②太田川の水を飲み隊

③月ケ瀬温泉(JOCA×3)調べ隊

④太田川河川敷環境問題考え隊

だそうです。

興味を持ったことにこだわって掘り下げていく学び、そこでの課題解決の道筋をゆっくりと味わいながら進んでほしいと思います。

それぞれのグループの状況を報告し、また自分たちの課題を再考。

最後には、今日の自分自身を振り返りました。

課題の追究はスタートに立ったばかりですが、これから、自分たちの手で学びを進めてくれることを期待しています。

その後、加計小中の合同の「探究的な研究協議」も充実していました。

子どもたちに負けてはいられませんね。

好きなものランキングをつくろう【3年生外国語活動】

今日は3年生の外国語活動の授業を参観しました。

外国語活動が始まって半年。夏からの新しいALTさんとの授業です。

今回のテーマは「3年生の好きなものランキングをつくろう」です。

What 〇〇 do you like?

のインタビューをしながら、クラスのみんなに好きな○○を尋ねるという活動です。

インタビューで得た情報は担当の先生が作ったGoogleフォームによるアンケートで集計されるようです。

今回は「好きな食べ物」を集計していました。

一番人気は「pizza!」とわかりました。

最後に、ALTの先生の出身イングランドの代表的な食べ物のお話を英語で聞きました。

どこの国にもおいしそうな食べ物がたくさんありますね。

みんな興味津々で話を聞いていました。

安芸太田町 移住PR動画撮影

役場から、町の移住PR動画の撮影の依頼がありました。

木のぬくもりあふれる校舎や、元気いっぱいの子ども達を撮影していただきました。

まず、校舎の中を360度カメラを3メートルの自撮り棒に載せて撮影。

交流ホールに、みんなの笑顔があふれました。

次はグランドでの撮影です。

上空高く舞い上がる、ドローンからの撮影でした。

ちょっぴりまぶしかたったのですが、みんな最後までがんばりました。

どんな動画になるのか、完成が楽しみです。

役場のみなさん、撮影スタッフのみなさん、ありがとうございました。