トピックス
草取りのススメ
子どもたちが来なくなった校庭では,草がグングン伸びています。
先生方が時間を見つけては,少しずつ草取りをしてくださいました。
皆さんのおうちの周りには草取りをしたらいい場所がありますか?
もしあるのなら,「家族で草取り!」をおススメします!
取りかかるまではちょっと面倒ですが,いざ始めてみると,いろいろな発見があります。
校庭の草取りでも,春の花・生き物みつけができます。さて,名前がいくつ言えるかな?
名前だけではありません。
草をとっていると,みんな個性的♪
地面にべったりと張り付いたように葉を広げているもの,上へ上へと背を伸ばしているもの。
引き抜いてみると,ひげのような根やごぼうのような根・・・。
花の形も,花びらの枚数も様々です。
春の生き物探しは,1・2年生だけのものではありませんよ。
高学年さんも,理科で学習しているように,花の種類や花のつくり,葉の形や葉脈の入り方などで仲間分けしてみると面白いですよ。
最後に,「草取り」の一番のおススメポイントは,庭がきれいになって,おうちの人からも喜ばれるという点です。
お天気のいい日には,家族で草取りいかがでしょう?
※写真の生き物たちの名前
(順番はバラバラです。当ててみてください! 一年生のためにひらがなにしています)
てんとうむし・たんぽぽ・おおいぬのふぐり・かなぶん(ようちゅう)・かたばみ・しろつめくさ・じゃがいも(め)・からすのえんどう・なずな・(じつは,だんごむしもかくれています)
過ごし方アンケートの結果から
保護者の皆様
金曜日に各御家庭のポストに,担任からの次の課題やメッセージをお届けしました。
無事にお手元に届きましたでしょうか?
また,「休業中のお子様の様子について」アンケートにたくさんの回答をありがとうございました。
直接会えないこの時期に,お子様方一人一人の状況を知る手掛かりとなりました。
集計結果から,加計小学校の子どもたちは概ね元気に過ごしていることがわかりました。
花粉症などの症状が出ていたり,鼻水があったりする場合もあるようですが,ご家庭で適切に対応されているとのことでホッとしています。
いただいた回答を個別に拝見し,こちらからお声がけさせていただいている場合もあります。心配なことがあれば遠慮なく学校へお電話ください。
家庭学習も含め,どのような過ごし方をしているのかは↓のような回答が集まりましたので紹介します。
加計小の子どもたちが,それぞれの状況の中で,学校からの課題をやり,保護者の皆様のお力を借りながらも学習してくれていることがよくわかります。また,担任が紹介したNHKの教育番組を見たり,自分で考えた学習に取り組んだりしていることがとてもうれしいです。
お手伝いや読書,簡単な運動をしてくれている子が多くいることもわかり,ほっとしています。
その他の記述に,「庭で遊んでいます」「弟の面倒をよく見てくれています」「歩いています」とありました。
「今,自分ができること」をちゃんと考えてくれているんだな―ととても嬉しいです。
「限定ページ」には担任からのメッセージ動画がアップされていますが,その中にもいろいろなヒントや「こんなことをがんばってほしい」という願いが込められています。引き続きご覧いただければと思います。
22日(水)の答えを発表します!
答えは、そう…「まつぼっくり」です。
この写真の姿から、どんなふうに、どのくらいの時間をかけて、「まつぼっくり」に変身していくのか…、
そして、どんなつくりや仕組みになっているのか、などなど、?(ふしぎ)はたくさんあるはず。
引き続き、調べたり、観察したりしてみてくださいね。
ふだんは何気なく見過ごしていたものや当たり前だと思っていた風景に、すこし、目をとめてみてください。
きっと、身の回りにはふしぎがいっぱいです。この機会に、ぜひ、不思議を解明してみてください。
またまた、問題です!ジャージャン
これは、今朝22日(水)、グラウンドで見つけたものです。何かの植物が姿を変えていく途中のものです。
何の植物でしょうか?そして、これはこれからどのように姿を変えていくでしょうか??
姿を変えたものは、みなさんも1回は目にしたり、手に持ったりしたことがあるはず!
お家の人とも話をしてみてくださいね。そして、興味のある人は、この植物について詳しく調べてみてください。
******************************
20日のサクラの問題の答えは 「い」⇒「あ」⇒「う」の順番でした!
サクラは,葉が出るより先に,花が咲きます。
同じように花が先に咲く植物や違う順番の植物など調べてみると面白いかもしれませんね。
写真では桜だけでなく,後ろに移っている山の様子にも違いがあります。そこに気づいた人もいるかもしれませんね。
突然ですが,問題です!
校庭の双子?桜の写真です。
ここで加計小の児童の皆さんに問題!
この3枚の写真を 日にちの古い順番に並び替えるとどうなりますか?
なぜそう考えたのかな?おうちの人に理由を説明できるかな?
※ヒント:サクラの木の様子だけではなくて,ほかの理由も見つけられるかな?
【あ】
【い】
【う】
みんながコロナウイルスと闘っている間も,自然界はいつものように次の季節の準備をしています!
おうちの周りの動植物の様子をじっくり観察してみましょう!見つけたことをノートにメモしておくのもいいですね。