2022年9月の記事一覧
運動会に向けた準備完了!【4・5・6年生】
水曜日の予行練習を受けて、種目や係など修正をおこなったこの2日。
どの学年団も、一気に本気モードになった感じです。
空気がピリッと締まりました。(良い意味で)
そして、今日の6校時終了後に、いよいよ会場の準備と係の最終打ち合わせが行われました。
放送係
審判係
招集・誘導係
児童(応援)係
準備係
写真が撮れなかったのですが、採点係。
熱心に打ち合わせ、練習などをしていました。明日の動きが楽しみです。
夕方、担当の先生方が、ラインをきれいに引き直してくれました。
気持ちいいですね。ライン1本にも先生たちの応援する気持ちが込められているようです。
明日は、みんな元気に登校し、思い出に残る運動会にしましょう!
野菜畑じまい【2年生・ひまたん】
2年生、ひまわり・たんぽぽ学級では、1学期に校庭の一角の畑を耕して、いろいろな夏野菜の苗を植えました。
夏までの間にたくさんの野菜を収穫することができました。
その成長過程もしっかり観察できました。
今日は、その畑の片づけ作業をしていました。
どの区画もしっかり葉が生い茂っています。最後の実りも収穫。
しっかり根のはったオクラに大苦戦。
「『大きなかぶ』みたいじゃねぇ。力を合わせて『うんとこしょ、どっこいしょ』」
仲間を呼んできて・・・やっと抜けました!
大きな根っこにびっくり!
いろいろな発見があったことでしょう。
時間の終わりには、どの区画もきれいになっていました。
次は何を育てるのかな?楽しみですね。
運動会予行練習【全校】
9月28日(水)運動会の予行練習を行いました。
予行練習の前に、担当の先生と一緒に本日のめざすところを全校で共有しました。
低学年も
中学年も
高学年も
応援合戦も完成間近。
陰で運営を行う4年生以上の係も実際にやってみながら確認をしていました。
今日、うまくいったところ、うまくいかなかったところをしっかり振り返り本番に活かしてくれることを期待しています!
運動会、迫る!?
気が付けば、運動会本番まであと4日となりました。
9月後半は休日が多かったり、今週は雨だったり・・・と思うように練習も進まなかったかもしれませんね。
最初はぎこちなかった赤白の応援練習も板についてきましたよ。
団長の声が校内に響きます。
応援合戦、本番が楽しみですね。
また、午後には各係の打ち合わせも行われていました。
係の仕事は56年生が行いますが、高学年種目の時は4年生が行います。
明日の予行練習のときに、それぞれの仕事を確かめながら確認していくことになっています。
運動会の運営は子どもたちの力がないとできません。
4年生から6年生までの動きにも期待したいと思います。
6年生授業研究(外国語科)【6年生】
9月22日(木)町内の中学校の先生方にも来ていただき、外国語科の授業研究を行いました。
本校には小学校外国語科の専科の先生がいます。
小学校の外国語科が始まってしばらくたちますが、求められる学びの在り方について専門性を磨きながら務めていただいています。
今回の表現の1つに「過去のできごとを英語で伝える」ことがありました。
中学校なら、過去形という文法を学んで表現につなげますが、小学校ではいわゆる「文法」を学ぶというよりも、現在形の表現と過去形の表現の違いに気づきながら、子どもたちが自分でその表現を取り入れていくというスタイルをとっています。
大人からすればまどろっこしいかもしれませんね。
ただこれこそが「思考」する場だと思います。違いに気づき、どうやってそれを表現に付け加えていくか、自分の言いたいことをもっと適切に表現するには?と考えているからです。
もちろん、そう簡単にはいきません。でも、毎時間の学びを繰り返しながら、単元の最後までに、めざすゴールに向けて自分の表現が豊かになっていくことを実感できるといいと思います。
「教えれば簡単」なのですが、そうでないところに教員もじっと待つ姿勢が問われているのかもしれませんね。
授業の最後には、もう一度自分の表現を動画にとって記録しています。
次の時間への橋渡しとなることでしょう。