トピック

トピックス

生徒指導朝会(そうじクイズ:5年生)

今週は大掃除週間です。

いつもより長めの掃除時間で、ふだんできていないところをきれいに掃除しようというものです。

今朝は5年生が家庭科で学習したことを生かして次のようなクイズでみんなの意識づけをしてくれました。

ここは、どこでしょうクイズ_(2).pdf

「加計小学校ピカピカ大作戦」と銘打って、呼びかけてくれた5年生です。

校舎も心もピカピカにしましょう。

**************

そして、先日紹介したトイレのスリッパそろえ対決の結果発表(放送)がありました。

優勝したのは1・2年トイレです。

お陰で期間中、トイレのスリッパがばっちりそろっていました。

美化委員会からのメッセージは次のとおりです。

「皆さんがスリッパそろえをがんばってくれたことに感動したので、全学年に賞状を贈ることにしました。

スリッパそろえ対決は終わりましたが、みなさんのスリッパをそろえる力をこれからも活かして加計小学校のトイレをいつもスリッパがそろっている自慢のトイレにしていきましょう。」

いいメッセージですね。

相手を思いやる気持ちの表れがスリッパそろえです。

心もピカピカに!というのはここにもつながりますね。

「なないろ」のみなさんによる本の読み聞かせ

なないろのみなさんには、2学期も、素敵な本をたくさん紹介していただきました。

いつも、ありがとうございます。

今月は、「クリスマス」も近いということで、

「みまわり こびと」

「バタームーン ストーリー」

「ゆげ ゆげ」

「まどからの おくりもの」

などを読み聞かせしていただきました。

毎月、読んでいただいた本を交流ホールに置いて、子どもたちも手に取って読んでいます。

*******************************

毎月の読み聞かせのあと、なないろのみなさんが集まって今月読み聞かせた本の紹介をされています。

今日はそこにお邪魔しました。

それぞれなぜその絵本を選んだのかもお話されながらの紹介です。

読み手のメッセージを知ると、ますます興味がわきますね。

子どもたちにその思いがじんわりと届くといいなと思います。

 

トイレのスリッパをそろえよう

加計小の合言葉に「あ・は・そ・ろ・じ」があります。

それぞれ生活の中で身に付けてほしい行動目標なのですが、「は」は「はきものをそろえよう」です。

学校生活で使用している履物には大きく2つあって、1つ目は各自が使用している「靴と校内履き」です。

下駄箱の中や教室前などで脱いだときにきちんとそろえられるようになりました。

子供達も気を付けることが習慣化されていると感じます。

もう1つは「トイレのスリッパ」です。

これがなかなか完ぺきになりません。

自分の使う履物は揃えられるのに、共通で使う履物が揃えられないというのはとても残念です。

「自分が使った後で使う人が、使いやすく気持ちよく使えるようにする小さな心遣い」の表れだと思います。

今回美化委員会の企画で、このトイレのスリッパそろえを全校で意識づけることに取り組んでくれました。

それがこのポスターです。

1週間、自分がそろえたスリッパの数を記録してみるということのようです。

この1週間、本当によく揃っていました。

勝負は1週間ですが、そのときに感じた自分の心地よさを自覚して、勝負が終わってからも続くといいなと思っています。さて、今週のスリッパはどうでしょうね・・?

しめ縄づくり【たんぽぽ・ひまわり学級】

たんぽぽ・ひまわり学級の児童は、加計中学校かがやき学級の生徒と一緒に、

しめ縄づくりに挑戦しました。

しめ縄に使った「藁(わら)」は、担任の家で今年収穫したお米の藁(わら)だそうです。

藁(わら)のない方を教えてくれたのも、担任の先生です。

子どもの頃、毎年地域の方と一緒にしめ縄づくりをしていて、藁(わら)のない方も

地域の方に小さい時に教えてもらったそうです。

子ども達も、先生に教わりながら一生懸命挑戦しました。

飾りも全部自分達でつくりました。

水切りを丸い円の形にして、しめ縄に付けたり、

ツバキのかわいらしい花も、花びら一枚一枚折り紙ではって作りました。

みごと、2時間で完成!

どうぞ力作を見て下さい!

お正月には、各家庭で玄関に飾ってもらうそうです。

お家のみなさんが、きっと喜んでくださいますね。

 

 

体力づくりコーナー

マラソン大会も終わりましたが、継続して体力アップの意識を持ち続けてほしいと思っています。

保健体育部の先生が校内に「体力づくりコーナー」を作ってくれました。

これまでの校内の最高記録や県の記録なども掲示してあり、自分の目標をもって少しずつ取り組めるといいですね。

大休憩の3分間走も継続しています。

今はなわとびにも取り組んでいます。

朝、校門に立っていると「校長先生!前まわしとび100回できるようになりました!」と教えてくれる子もいます。

冬休み全校で取り組む予定です。

少しずつ積み重ねていくことでできる技が増えます。

その楽しさを味わってほしいと思います。